ENTRYエントリー
NOT ONLY
フソウアルファは、不動産を動かす、
だけでは終わらない。
ABOUT FUSOU ALPHA
フソウアルファについて

フソウアルファは不動産コンサルティングサービス会社ですが、
単に不動産を動かしているだけではありません。
不動産に関わる地域の課題や、お客様の課題解決を目的とした
「不動産のコンシェルジュ」的な役割を担い、
地域活性化の視点を考慮したサービスをご提案しています。

オーナー様と居住者様に、安心と豊かな暮らしをご提供する、
地域に根ざした総合不動産会社として、
お客様の「暮らしと人生」に深く関わり、貢献することをめざしています。

SERVICE
私たちの仕事
賃貸仲介
不動産を買う・売る
賃貸管理
土地有効活用
パーキング
リフォーム・リノベーション
相続のご相談
SUPPORT SYSTEM
社員の活躍をサポートするシステム
「企業成長の要となるのは人の力」と考えるフソウアルファでは、
社員のポテンシャルを100%発揮できるシステムを用意しています。
フソウアルファが常にめざしているのは…
「社員のことを大事にする会社」
仕事ではなく、プライベートも充実した生活を送ることで社員全員に100%の力を発揮、成長し続けて欲しいと考えております。
休暇
不動産業界は、クライアント対応や物件案内、契約業務など、顧客と直接関わる機会が多く、土日祝日が業務のピークとなることが少なくありません。そのため、他の業界に比べて休日の確保が難しい場合があります。しかし、フソウアルファは働き方改革二積極的に取り組み、社員のモチベーション向上に努めています。
完全週休二日制
月の休み9日以上、
年間休日120日
有給取得しやすい
資格取得支援
不動産業界で成功するためには、専門知識とスキルが欠かせません。当社では、社員一人ひとりが確実にキャリアアップできるよう、充実した資格取得支援制度を提供しています。あなたの挑戦を全力でバックアップし、プロフェッショナルとしての成長を促進します。
資格手当完備
キャリアアップ
各種休暇制度(法定休)
  • 年次有給休暇 初年度10日
  • 子の看護休暇 年5日
  • 育児休暇(法定外)
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
福利厚生
  • 社会保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 介護保険
自社提供分
  • 交通費全額支給
  • 住宅手当(管理物件に住んでいる場合のみ適用)
  • 資格手当(宅地建物取引士資格者のみ)
  • 年1回健康診断
  • ポロシャツ支給
  • 女子社員希望者制服貸与
MOTIVATION UP!!
モチベーションアップ!!
社長賞表彰制度
月間での社員表彰制度があり、仲間の活躍を皆で祝い、たたえあうことで、モチベーションアップにつなげています。
  • 皆の前で、その人の功績を誉め称えることにより、人となりを理解
  • 営業職の売り上げ成績だけではなく、事務職の人も対象に。
    どれだけ人に寄り添ったか、人をフォローしたかなど、多面性から評価し、社長賞(金一封)を授与します。
  • 月一回、全体ミーティング(朝礼)で、各拠点の社員たちが本社に集い、コミュニケーションを深めています。
PLUS ONE
プラス1名体制
全部署で必要人員数プラス1名の体制を構築。
余剰人員ではなく、プラスαの仕事ができる環境を整えています。
CONNECTION
人員の配置転換
部署の違う者同士、互いを認め合うことで、全社的な視野を養い、横のつながりを意識します。
部署の専門性を活かし、部署の枠を超えたつながりを持ち、一人ひとりが総合職として働くことで、社員の成長を促進し、能力を開発します。
NUMBER
数字で見るフソウアルファ
1987年(昭和62年)1月23日設立
2025年で創業39
1都3県(東京都・千葉・神奈川・埼玉)を中心に
10,000戸の賃貸住宅を管理
売上
6,000,000,000
社員の年齢
30代が中心。平均年齢34.4歳
劇的に売り上げを伸ばしてきた巻渕社長に続け!とばかりに、行動力のある30代の若きメンバーが活躍中!
未来を見据えて、アグレッシブに成長戦略を描くことができる組織をめざしています。
男女比
男性 42.6%(23人):女性57.4%(31人)
社員の男女比率は、女性の方が若干多く、役員にも女性を登用。
フソウアルファの経営を担う、欠かせない人財となっています。
長く働き続けてほしいから、産休、子育て支援など、女性が働きやすい職場環境も万全。今後も、性別をこえた職場環境づくりに努めてまいります。
いつだって“人”が中心
社員の熱意が会社をつくり、社員の活躍が会社を支える。 フソウアルファは社員一人ひとりの活躍を支援する制度を充実させています。
社員、社員の家族を大切にすることを基準に、会社運営を行います。
PHILOSOPHY
フソウアルファのフィロソフィー
“人”を何より大切にする会社
フソウアルファは『人』を何より大切にしてきました。
「大家族主義」を社訓(=すべての社員が守るべき理念や心構えを示すもの)として掲げ、 社員誰もが家族のように互いに思いやりを持って接すること。
フソウアルファが一番にめざしている、理想としている状況です。

ただ「思いやり」のカタチは人によってさまざま。
だからこそ、社員個々の意思が大切、と思うのです。
まずは自分の頭で考える。
「人を思いやる力」を養っていく。
フソウアルファで働く一人ひとりが家族の一員として 「人を思いやる力」を持つこと。

小さな力を持つ社員が大家族として集うことで、大きな力となる。
人を思うことで、その先に見ることのできる笑顔は、 私たちの大切な財産、明日への活力となっています。
PURPOSE
存在意義
ホスピタリティと熱意(ひと)で、
不動産を動かし、世界を動かしていく。
MISSION
そのために果たすこと
人・まちに寄り添い、ニーズをカタチにする。
生涯続く、安心と豊かな暮らしをお届けする。
VISION
めざす未来
圧倒的な情熱とコミュニケーションによる、
唯一無二の不動産サービスをつくる。
天職になるか、
転職をするのか
一生懸命に取り組めば、どんな仕事だって「天職」になる。
天職に出会えたというより、続けることで天職になった、 そんな人が、実は多いと思います。
例えば、恋愛ならば「結婚」か「別れ」、最後はどちらかにたどり着くように、 「天職」と「転職」、どちらになるかは紙一重であり、結局は二択になる。
しかし、どちらを選ぶにしても、心から納得できるように、 思い残すことがないくらい、努力してほしいと思います。
努力し続けることで、会社の中での自分の役割や選ぶ道が見えてくるはずだから。
まずは努力し続けることに時間を使うこと。
フソウアルファには、満足いく道を切り拓くことができる、万全の環境を用意しています。
DIVISION
部署は9セクション!
東京本社
  • 更新事業部
  • 総務部
  • リーシング事業部
  • ソリューション事業部
  • コンサルティング事業部
八千代中央店
  • 賃貸営業部
  • クライアントコミュニケーション部
  • アメニティ事業部
  • 経理部
足立店
  • アメニティ事業部
OUR PURPOSE
私たちの存在理由
私たちが提供しているのは
不動産ではなく
人々の幸せに寄与する
不動産サービスです。
株式会社フソウアルファ 代表取締役 巻渕 渡
TALK SESSION
フソウアルファの「人たち」・座談会
次世代を担う、期待の星として
会社を盛り上げる4名の若手社員が
クロストークを展開。
INTERVIEW
フソウアルファの「人」・社員インタビュー

取締役・部長

関川 奈那

取締役・部長

石川 英里

アパマンショップ
八千代中央店・課長

内藤 直美

アメニティ事業部(千葉)主任

高梨 智衣

クライアント
コミュニケーション事業部

北郷 隆馬

アメニティ事業部(東京)

西槇 梨央

ENTRY
エントリーはこちらから
完全週休二日制

業界では珍しい完全週休二日制を採用しています。
しっかりとリフレッシュして仕事に取り組めます。

月の休み9日以上、
年間休日120日

不動産業界では、土日祝日に物件の内覧や顧客との打ち合わせが多く、
営業日として稼働することが一般的です。
フソウアルファではしっかりとシフト調整を行うことで皆さんにしっかりを休みを取得してもらっています。

有給取得しやすい

有給休暇の計画的取得を奨励するだけでなく、
プラス1名体制等の社内体制を整備することで「働きやすい」会社創りを行っています。

資格手当完備

社員のスキル向上とキャリア形成を全力でサポートするために、資格手当制度を導入しています。
業務に関連する資格を取得した際には、毎月の給与に手当を加算し、あなたの努力をしっかりと評価します。

キャリアアップ

資格取得は、ただの通過点ではなく、キャリアを飛躍させる大きなステップです。
不動産業界で最も重要とされる「宅地建物取引士」、
マンション管理などの業務で必要な知識を持つことができる「管理業務主任者」等、
あなたの目標を元に会社全体でアドバイスやサポートが可能です。